日  誌
2013年1月⑬


1月⑫へ 1月⑭へ

2012年日誌 2013年日誌


 トップの頁 目次の頁 →

スケジュール

1月29日(火)
今日から、星野ビデオを店頭の一番前に出し、アピール
昼食は、本格的・豆腐チゲ…辛~い~ リッちゃん作・動労千葉物販昆布の煮物
福島のリンゴ
福島の漬物・高いけど…好評です。
昼食後、「前進」の読み合わせ…人間は何か読んでるニャア
 あら、段ボウルに入っちゃったニャア 3時のオヤツ
夕食は名古屋の煮込みうどん 新作・ご飯 新作・蒸し鶏に大葉・茗荷・生姜
アジの叩きと豆腐を合わせて オリジン弁当・カキフライが50円だった
ので購入
差し入れの「一刻もの」
「追い出し部屋」パナなど5社を実態調査 厚労省
 【内藤尚志】大手企業で社員から「追い出し部屋 」などと呼ばれる部署の設置が相次いでいる問題で 、厚生労働省が企業への実態調査を始めた。まずは パナソニックなど5社への聞き取り調査を先行して 行った。まともな仕事を与えられていない「社内失 業者」を集め、「退職の強要」などの違法行為があれば、改善を促す方針だ。

 厚労省はこれまで、電機大手のパナソニックのほか、業績悪化などで人減らしを進めているシャープやソニー、NEC、生命保険大手の朝日生命保険の計5社を調べた。いずれも各社に「追い出し部屋」と呼ばれる部署があることなどを朝日新聞が昨年末に報じていた。

 5社への「先行調査」の結果の一部は、29日にも社名を出さずに公表する。大企業にこうした部署の設置が広がっていることを明らかにし、ほかの社に注意を促すねらいがある。今後さらに調査を広げて、民法の「不法行為」にあたる退職の強要などがないか、厳しく監視する。
敦賀原発直下「活断層の可能性高い」 廃炉なら家計に負担も FNN NEWS
原子力規制委員会の有識者会合は、福井県にある敦賀原発2号機の真下を通る断層について、活断層の可能性が高いとする報告書案をまとめた。

廃炉を迫られる可能性のある中、その場合の巨額コストは、全国の消費者に波及することになるとみられる。
名古屋大学の鈴木康弘教授は、「活断層の可能性が非常に高いということに」と語った。

千葉大学の宮内崇裕教授は、「これだけ、いろんな状況証拠がそろってきて、可能性が否定できないっていう、少し回りくどいような」と話した。

原子力規制委員会の有識者会合は、福井県敦賀原発2号機の真下を走る断層について、「活断層の可能性が高い」とする報告書案をまとめた。

敦賀原発の敷地内には、活断層の浦底(うらそこ)断層がある。
そこから枝分かれするように延びるD-1破砕帯について、有識者会合は「浦底断層と連動し、直上の重要な施設に影響を与えるおそれがある」と指摘。

名古屋大学の鈴木康弘教授は、「浦底断層との連動ということを必ずしも前提にしなくとも、この結論は変わらない」と語った。

2012年12月に行われた現地調査で、破砕帯の延長部分を調べた結果、新しい年代に動いた地層にずれが見られた。

このため有識者会合は、破砕帯の下を走るD-1破砕帯について、「活断層の可能性が高い」と結論づけた。
現在の指針では、活断層の真上に原子炉建屋を建てることを認めておらず、規制委員会の田中委員長も、安全審査はしない方針を示していることから、敦賀原発2号機は、事実上の廃炉になる可能性がある。
委員長代理を務める島崎邦彦氏は、「4人だけで見ていると、何かひょっとしたら、どこか気がつかない穴みたいなものがあるかもしれないということも、やはりありますので、ほかの方に見ていただくということは、役に立つのではないか」と語った。

追加調査で、活断層を否定する客観的なデータが出れば、見直すこともあり得るとした。
敦賀原発を運営する日本原子力発電は、「ちょっと、われわれと論点が違っているところがありますので、さらにそれを精査させていただいて、また議論させていただければなと思ってございます」と話した。
有識者会合の指摘は科学的根拠がないと、追加調査をしている日本原電は、2月末にも結果を規制委員会に報告することにしている。

今後、2号機が廃炉になった場合、その影響はほかの電力会社にも及ぶと、一橋大学の橘川武郎教授は話す。
一橋大学大学院経済学博士の橘川武郎教授は、「日本原子力発電の株の28%を、東京電力が持っています。19%を関西電力が持っています。15%を中部電力が持っています。13%を北陸電力が持っています。今言った順番に、それぞれの会社の経営にも打撃が来ると、こういう影響があります」と話した。

敦賀原発の電気が販売されているのは、関西電力、中部電力、北陸電力の3社だが、敦賀原発を運営する日本原電に出資を行っているのは、東京電力、関西電力を含む、電力会社9社など。

敦賀原発2号機が廃炉になった場合、各電力会社に新たな費用が生じる懸念もあり、最終的には、消費者に負担が跳ね返ってくる可能性もある。

橘川教授は、敦賀原発2号機が廃炉になった場合でも、日本原電が存続するシナリオは3つあると指摘する。
一橋大学大学院経済学博士の橘川武郎教授は、「1つは、原電が廃炉の専門会社になるということです。もう少し大きく考えますと、今、日本の原発、止まっている中で、特に大きな問題を抱えているのが、東京電力の柏崎刈羽、それから東海沖地震との関係で浜岡。日本原電に沸騰水型の運営を集める会社にすると。そういうような生き方も、2つ目の道としてはあるかもしれません。3つ目はですね、3号機、4号機を増設するという考え方もあると思います。いずれにしても、相当時間がかかるんですね。それまでもつかどうかっていう問題があると思います」と話した。

再稼働に向けて、さらなる厳しい安全基準も検討している原子力規制委員会。

29日に話し合われる、原発の再稼働の前提となる新しい基準では、活断層の定義を、これまでの過去12万から13万年前以降の活動から、過去40万年前以降にまで拡大することも検討。

今後、柏崎刈羽原発の敷地内の断層も、活断層と判定される可能性が出てきた。 (01/29 00:43)

1月28日(月)
夕食は参鶏湯に


いろんな野菜を入れて


鱈のソテー


差し入れのイクラ漬け

NEWB787は「外注革命」の破綻の象徴

動労千葉を支援する会のホームページから転載

トヨタになれなかったボーイングの過ち
多層構造のアウトソーシングと海外移転(2013年1月21日 Forbes.com)

NEW外注化ニュース53号

<生活保護>7.3%引き下げ…最大月2万円減 3年で

毎日新聞 1月27日(日)20時47分配信

麻生太郎副総理兼財務相=藤井太郎撮影

 政府は27日、生活保護費のうち月々の日常生活費に相当する「生活扶助」の基準額について、13年度から3年間で670億円(約6.5%、国費ベース)減らす方針を決めた。さらに年末に支給する「期末一時扶助金」(1人1万4000円)も70億円カットし、生活扶助費を総額で740億円(約7.3%、同)減額する。削減は0.2%減だった04年度以来9年ぶりで、下げ幅は過去最大だ。同日、麻生太郎副総理兼財務相と田村憲久厚生労働相が来年度当初予算を巡って会談し、合意した。29日に閣議決定する。

 減額は7月の参院選への影響などを考慮し、最終的に8月からとした。13年度は221億円の減となる。

 生活保護は4分の3を国、4分の1を地方が負担している。生活扶助基準額の削減幅6.5%のうち、5.7%は近年の物価下落分だ。13年度は全額税負担の医療費「医療扶助」の削減も目指し、安価な後発医薬品の使用を原則とすることなどで450億円分を浮かす意向。また仕事に必要な経費をみる保護費を110億円減らし、その分を就労意欲の高い人に渡す新たな保護費の財源とする。

 厚労省の試算では、受給世帯の96%は保護費が減る。71%の世帯は削減幅「5%以下」だが、2%の世帯は「9~10%」減る。都市部なら、40代夫婦と小、中学生の4人世帯の場合、15年度以降、月の生活扶助は20万2000円と今より2万円の減だ。一方、70代以上の単身者は3000円減の7万4000円で、町村部では大きく変わらない。

 厚労省によると、生活扶助基準額が一般低所得者の生活費より顕著に高いのは人数の多い世帯。今回は子育て世帯などの削減幅を大きくする一方、単身高齢者は削減幅を抑え、町村部の60代は逆に1000円増となる。

 住民税が非課税となる所得基準などは生活保護の基準額を考慮し定められている。04年度は生活保護費の減額に伴って税を払わねばならない人の所得基準も下がり、新たに課税される人が増えた。田村厚労相は27日、記者団に対し「(生活保護と)関係ない人まで困ることは避けたい」と述べた。

 12年度の生活保護費は国、地方分双方で3.7兆円。自民党は衆院選の政権公約に「給付水準の原則1割カット」を掲げていたが、実際の削減幅はこれを下回った。政府は保護費の半分を占める医療扶助などを450億円削る方針も打ち出したものの、受給者への後発医薬品の使用義務づけは見送った。職探しをする人への支援は強める一方で働いている人への支援は削られる。生活扶助基準額の削減などを除くと、どこまで減らせるかは不透明だ。【佐藤丈一】

    全学連福島ブログ
三里塚芝山連合空港反対同盟 動労千葉 星野さんをとり戻そう!全国再審連絡会議 労組交流センター
動労千葉を支援する会
3・14法大弾圧を許さない法大生の会
北島邦彦の「すぎなみ未来BOX」
とめよう戦争への道!百万人署名運動
1月⑫へ 1月⑭へ

2012年日誌 2013年日誌

inserted by FC2 system